top of page

 

 

過去に当プログラムで講義を行った教授陣の一例をご紹介します。

(教授はスケジュールの都合により毎回異なります。)

教授紹介ページ

 

本の政治学、日米関係、および日本の政治経済学の専門家です。

 

 

講義ではどんなことを教えてくれるの?

IR/PSのコースでは、日本の戦後政治、日米関係や

日本の外交政策について講義して下さいます。

 

 

クラウス教授は日本の政治・政策について教べんをとっています。

スタンフォード大学で博士号を取得。

 

 

早稲田大学で開催されたセミナーに登壇されました。

テーマは "What’s Wrong with Japan? …It’s the Politics!"

http://www.kikou.waseda.ac.jp/wojuss/event/event.php?id=6

 

2004年「Beyond Bilateralism: U.S.-Japan Relations in the New Asia Pacific

(スタンフォード大学プレス)」を出版。

2010年「The Rise and Fall of Japan's LDP: Political Party Organizations

as Institutions」を出版。

 

この中ではアジア太平洋における最近のトレンドがいかに過去15年の日米関係

を刷新したかについて分析しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

Ulrike Schaede, Ph. D. ウルリケ・シェーデ博士

 

本企業の組織、戦略、経営に関する専門家として、

日本のビジネスについて教べんをとっています。

 

 

講義ではどんなことを教えてくれるの?

R/PSのコースでは、日本のビジネスとマネジメントや戦略・交渉について、

講義してくださいます。

 

 

経歴

シェーデ教授は、ドイツのマールブルク・フィリップ大学で日本学と経済学の博士号を取得。近年見られる多様性からの離脱や日本のトップ企業における効率化の分析に加えて、シェーデ博士は、新たに浮上した日本の買収市場やベンチャーキャピタルと新興企業、および雇用形態の変容についても研究しています。

 

2008年「Choose and Focus: Japanese Business Strategies for the 21st Century

(2008年、コーネル大学プレス)」を出版

 

日本の企業戦略は大きな転換期を迎えているため、1980年代の日本に関する知識に頼るだけでは新たな日本の競争力を理解しきれないと議論。

 

Ellis Krauss, Ph. D. エリス・クラウス博士 
Amazon 出版書籍
Ellis Krauss, Ph. D.
エリス・クラウス博士 

 

Ulrike Schaede, Ph. D.
ウルリケ・シェーデ博士

Amazon書籍出版

Phillip Hwang, Ph.D.  フィリップ・ウォン博士

Phillip Hwang, Ph.D.

フィリップ・ウォン博士 

書籍出版

ォン教授は、グループ・ダイナミックスの専門家です。

また、他人の尊重、ストレス管理、自己主張訓練、寛容の心理学、

リーダーシップ、組織の改変、多文化主義に関する講義やセミナーも

行っています。

 

講義ではどんなことを教えてくれるの?

 

 

 

経歴                                

ウォン教授はマサチューセッツ大学でカウンセリング心理学の博士号を取得。

サンディエゴ大学で25年以上にわたって、様々な教務や管理業務に携わって

きました。

 

 

現在は、サンディエゴ大学の特別講師として教べんをとる一方で、リーダーシップ研修、管理職コーチングやチーム育成の民間コンサルタントを務めています。

長年における教育活動で数々の賞や表彰を受け、カリフォルニア・カウンセリング・デベロップメント協会から贈られる功労賞の受賞者でもあります。 

 

 

 

 

Glenn C. Smith, J.D.  グレン・C・スミス法学士 

   

Glenn C. Smith, J.D.

グレン・C・スミス法学士 

Amazon書籍出版

 

ミス教授は、法科の学生が現行の判事の前で弁護士としてロールプレイすることで最高裁判所について学ぶという、米国で高く評価されたセミナーの考案者です。

 

講義ではどんなことを教えてくれるの?

 

 

 

経歴

スミス教授は、ジョージ・ワシントン大学で広報を学んだ後、ジョージタウン大学で法学修士号(LL.M.)を、ニューヨーク大学で法学の博士号(J.D.)を取得。法科大学院を卒業後は、上院政府活動委員会の顧問弁護士を務めました。

 

スミス教授は、憲法論議や最高裁判所に関するメディアのインタビューや

広報活動にも頻繁に携わっています。

 

メディア研究にかかわる言論の自由、台頭するテレコミュニケーション技術が

招くプライバシー問題、連邦法の適切な解釈などに関する記事を出版。

 

最近では、コロラド大学のLaw Review紙上で、有権者主導で通過した法律の

解釈に向けて新たな司法上のアプローチを提言しています。

 

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page